地方独立行政法人広島県立病院機構では、現在、機構のロゴマークを募集しています。 詳細については、以下のリンクからご確認ください。 【広島県立病院機構】広島県立病院機構のロゴマークを募集しています! https://hpho.jp/news/2025/06/logo-koubo-20250602.html
お問い合わせ先
地方独立行政法人広島県立病院機構 経営企画課
082-962-2119
地方独立行政法人広島県立病院機構では、現在、機構のロゴマークを募集しています。 詳細については、以下のリンクからご確認ください。 【広島県立病院機構】広島県立病院機構のロゴマークを募集しています! https://hpho.jp/news/2025/06/logo-koubo-20250602.html
お問い合わせ先
地方独立行政法人広島県立病院機構 経営企画課
082-962-2119
https://hpho.jp/recruit/2025/05/7.html
令和7年度地方独立行政法人広島県立病院機構職員採用選考試験(看護師)【受験案内】
受付期間:令和7年5月2日(金)~令和7年5月30日(金)(必着)
○ 令和7年2月21日(金)から入院患者様への面会を再開します。(制限あり)
14時から20時、ご家族のみ1日2名まで(18歳未満面会禁止)、時間は15分以内。
令和7年度「協会けんぽ」の健診は開始時期が遅れます。
開始は令和7年6月からを予定しております。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
当院に、待望のMRI装置を2025年2月から稼働する予定です。
令和7年3月1日(土)9:30〜12:00(受付開始9:00)
場所:安芸津生涯学習センター(あきつ万葉ホール)
2024年12月24日から、インフルエンザ等の感染対策のため、当面の間、面会禁止とさせていただきます。
皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・入院患者様の荷物の受け渡しについては、
14時〜20時 1階受付へお声かけください。
※ 病状説明,手術等の医師の許可がある場合は,この限りではありません。